2021年06月04日

sample

さんぷる
posted by 管理人 at 19:17| Comment(0) | 書評 | 更新情報をチェックする

2019年05月06日

さんぷる

 さんぷる さんぷる さんぷる さんぷる さんぷる 
posted by 管理人 at 11:34| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2015年10月28日

◆ 東野圭吾「天空の蜂」

 東野圭吾の小説「天空の蜂」を読んだ。原発を扱うサスペンス小説。続きを読む
posted by 管理人 at 23:24| 書評 | 更新情報をチェックする

2014年08月03日

◆ クリスティ「五匹の子豚」

 アガサ・クリスティの「五匹の子豚」という作品は、あまり知られていないが、傑作である。トリックは派手ではないが、小説としての出来映えからして、彼女の作品のベストだとも言える。しかもこれは、STAP 細胞事件の謎に似てる。
 続きは、下記で。

  → STAP みたいな推理小説
posted by 管理人 at 17:58| 書評 | 更新情報をチェックする

2013年12月22日

◆ そして最後にヒトが残った

 ネアンデルタール人の絶滅を扱う本がある。
  「そして最後にヒトが残った ― ネアンデルタール人と私たちの50万年史」


 この本についての批判的な講評を述べる。下記項目で。
  → ネアンデルタール人の絶滅 3
posted by 管理人 at 21:27| 書評 | 更新情報をチェックする

2013年12月14日

◆ 頭が良くなる本

 → 頭が良くなる本 ( nandoブログ)

  ※ 「これを読めば頭が良くなる」という本を紹介してほしい……という要望に回答する。
posted by 管理人 at 22:00| 書評 | 更新情報をチェックする

2013年11月12日

◇ 足温器

posted by 管理人 at 00:30| 道具 | 更新情報をチェックする

◇ 電気毛布

 電気毛布のお勧め品。お買い得商品。続きを読む
posted by 管理人 at 00:26| 道具 | 更新情報をチェックする

◇ 加湿器

posted by 管理人 at 00:20| 道具 | 更新情報をチェックする

◇ 濡れマスク

 就寝中に喉がカラカラになるのを防止するには、加湿器を使ってもいいが、濡れマスクを使ってもいい。風邪の予防に、大きな効果がある。続きを読む
posted by 管理人 at 00:12| 道具 | 更新情報をチェックする

2013年11月10日

◆ 歴史は漫画で学べ

 世界史や日本史を学ぶには、漫画で学ぶのが一番いいだろう。ただの断片的知識でなく、生きた物語として理解することができる。

続きを読む(別サイト)
posted by 管理人 at 06:58| 書評 | 更新情報をチェックする

2013年03月11日

◇ 花粉症には甜茶

 花粉症対策はどうすればいいかを示す。ついでに、甜茶(てんちゃ)の効用も示す。続きを読む
posted by 管理人 at 23:14| 道具 | 更新情報をチェックする

2013年02月26日

◇ 電子書籍はどれがいいか?

 電子書籍を読むというと、Kindle が標準的だが、他の方法はどうか?
 この件は、別サイトのページに記した。

  → Open ブログ: 電子書籍はどれがいいか?
posted by 管理人 at 19:18| 道具 | 更新情報をチェックする

2013年02月08日

◆ 小林秀雄の「真贋」「鐔」

 小林秀雄の「真贋」という著作がある。(センター試験に出た「鐔」を含む。)
 これを読んだので、簡単に紹介する。続きを読む
posted by 管理人 at 23:55| 書評 | 更新情報をチェックする

2012年12月12日

◆ 論理力を付ける本

 論理力を付けるには、どうすればいいか? そのための本を読むといい。読みながら考えればいい。次の本がお勧めだ。続きを読む
posted by 管理人 at 22:11| 書評 | 更新情報をチェックする

2012年11月27日

◆ ジョブズの評伝(ペーパーバック版)

 ジョブズの伝記は名著として好評を博したが、それが価格を下げて、ペーパーバック版として発売された。続きを読む
posted by 管理人 at 19:20| 書評 | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

◆ 自己啓発本は役立つか?

 「これでビジネスに成功する」という自己啓発本は、役に立つか?続きを読む
posted by 管理人 at 19:42| 書評 | 更新情報をチェックする

2012年11月24日

◆ ビブリア古書堂の事件手帖

 古書店を舞台にした青春ミステリ。その書評。続きを読む
posted by 管理人 at 17:57| 書評 | 更新情報をチェックする

2012年10月21日

◇ エコには圧力鍋

 エコのためであれば、圧力鍋で省エネをするといい。加熱時間が短くて済むので、ガスや電気のエネルギーを大幅に節約できる。また、時間も節約できる。続きを読む
posted by 管理人 at 19:19| 道具 | 更新情報をチェックする

2012年09月02日

◇ 除湿器

 蒸し暑いときには、除湿器を使うといい。続きを読む
posted by 管理人 at 20:38| 道具 | 更新情報をチェックする

2012年07月16日

◇ 加湿機能つきエアコン(うるるとさらら)

 ダイキンの「うるるとさらら」というエアコンは、加湿機能がある。冬に暖房すると、加湿器なしで加湿する。続きを読む
posted by 管理人 at 17:43| 道具 | 更新情報をチェックする

2012年07月15日

◇ 扇風機

 暑いですね。扇風機がお勧めだ。去年は売り切れになった。今年もそうなるかもしれない。早めに買うといいだろう。続きを読む
posted by 管理人 at 17:43| 道具 | 更新情報をチェックする

2012年06月20日

◇ 肩凝り治療器

 肩凝り治療のための器具を紹介する。特に、低周波治療器がお勧め。続きを読む
posted by 管理人 at 19:54| 道具 | 更新情報をチェックする

2012年05月14日

◇ スマホ用のキーボードは?

 スマホにはキーボードがない。使うとしたら、スマホに接続できるキーボードを使えばいいか? いや、それはデカくて高価すぎる。もっとお薦めの商品がある。意外な商品。続きを読む
posted by 管理人 at 19:08| 道具 | 更新情報をチェックする

2012年05月09日

◆ 「銃・病原菌・鉄」の補章

 「銃・病原菌・鉄」という本は、底本が古い。
 その後、2005年版で追加された章がある。下記で無償公開されている。

  → 『銃、病原菌、鉄』2005年版追加章について (山形浩生)

  ( ※ それだけです。オマケふうの話。)
posted by 管理人 at 12:15| 書評 | 更新情報をチェックする

2012年05月08日

◆ 「銃・病原菌・鉄」への私見2

 「銃・病原菌・鉄」というテーマについて、著者とは別の視点から考えてみる。私なりに。続きを読む
posted by 管理人 at 20:15| 書評 | 更新情報をチェックする

◆ 「銃・病原菌・鉄」への私見1

 「銃・病原菌・鉄」という本についての私見を述べる。批判など。続きを読む
posted by 管理人 at 20:14| 書評 | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

◆ 文明の歴史(銃・病原菌・鉄)

 現代における必読の書としてベスト1だと言われる「銃・病原菌・鉄」という本を紹介する。

 ( ※ 本項は 2012-05-02 に全面改定しました。)
続きを読む
posted by 管理人 at 12:14| 書評 | 更新情報をチェックする

2012年03月23日

◇ 靴底補修剤

 靴底がすり減ったときには、靴底補修剤を使えばいい。あまり入手しやすい商品ではないので、Amazon で買うのが手っ取り早い。続きを読む
posted by 管理人 at 06:53| 道具 | 更新情報をチェックする

2012年02月17日

◇ トイレのコーティング

 トイレの掃除を楽にするために、陶器の表面をコーティングするといいだろう。そのためのコーティング剤がある。続きを読む
posted by 管理人 at 19:43| 道具 | 更新情報をチェックする

2011年10月27日

◇ 家庭・オフィス用の蓄電池

 大阪では停電の可能性がある。そこで、30万円程度の蓄電池があるといいかもしれない。簡単に紹介しておこう。続きを読む
posted by 管理人 at 16:44| 道具 | 更新情報をチェックする

2011年10月14日

◆ ランボーの詩「天才」

 詩人のランボーの書いた詩のなかで「天才」という一編がある。それを紹介する。
 これはまるでジョブズのことを語っているようだ。続きを読む
posted by 管理人 at 19:42| 書評 | 更新情報をチェックする

2011年09月01日

◇ 地震・津波の警報器

 地震・津波の警報をする機械がある。地震の発生後、地震の波動が到達する前に、地震の発生を知らせる。

  ※ 詳しくは下記項目で。
    → Open ブログ 「地震・津波の警報器」
 
posted by 管理人 at 12:20| 道具 | 更新情報をチェックする

2011年08月30日

◇ フードプロセッサ

 フードプロセッサは、調理を手助けしてくれる機械。大根おろしなどを作るのが楽にできる。

続きを読む
posted by 管理人 at 19:57| 道具 | 更新情報をチェックする

2011年06月10日

◇ 涼風ベッド

 涼風を通すベッド・マット。夏の寝苦しさを低減する。しかも電気代がほとんどかからない。
 ついでに、千円以下の格安商品も紹介する。続きを読む
posted by 管理人 at 22:35| 道具 | 更新情報をチェックする

2011年05月24日

◆ twitter で馬鹿になる

 twitter に嵌まると、馬鹿になる。細切れ情報や雑談ばかりに時間を奪われ、まともな思考ができなくなる。……そういう警鐘は、あちこちにある。続きを読む
posted by 管理人 at 19:58| 書評 | 更新情報をチェックする

2011年05月07日

◆ 高木仁三郎の論文

 高木仁三郎「核施設と非常事態―地震対策の検証を中心に―」(1995年)という論文が話題になっているという。その紹介。続きを読む
posted by 管理人 at 17:10| 書評 | 更新情報をチェックする

2011年04月30日

◆ 大前研一「日本復興計画」

 大前研一が「日本復興計画」という本を出した。その評価をすると……一言でいえば、「看板に偽りあり」だろうか。続きを読む
posted by 管理人 at 14:05| 書評 | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

◆ 金融破綻で儲けた男

 金融破綻を予想して、逆張りして(空売りして)、巨額の金を儲けた男の話。
 小説みたいだが、実話。ノンフィクション。続きを読む
posted by 管理人 at 18:53| 書評 | 更新情報をチェックする

2011年03月29日

◇ LED 懐中電灯

 懐中電灯と言えば、重くて使いにくいという印象があったが、LED を使うことで軽量化した懐中電灯がある。しかも価格がこなれてきた。続きを読む
posted by 管理人 at 21:10| 道具 | 更新情報をチェックする

2011年03月02日

◇ 双眼鏡

 双眼鏡は、昔と違って今では激安になっている。続きを読む
posted by 管理人 at 12:42| 道具 | 更新情報をチェックする

2011年02月26日

◇ 光沢液晶はひどい

 光沢液晶モニタは、ひどいので、買うべからず。
 すでに買ってしまったなら? 非光沢フィルムを貼れば大丈夫。続きを読む
posted by 管理人 at 19:21| 道具 | 更新情報をチェックする

◆ 不眠症を治す

 寝付きをよくして、快適な睡眠を取るには? (不眠症を治すには?)
 下記項目で示した。買うと良い書籍なども紹介。

  → Open ブログ 「快適な睡眠(不眠を治す)」

posted by 管理人 at 13:30| 書評 | 更新情報をチェックする

2011年02月22日

◆ 英語の発音教育ソフト

 英語の習得には、読み書きだけでなく、聞いたり話したりすることが大切だ。そのために効果があるソフトを紹介する。続きを読む
posted by 管理人 at 19:33| 書評 | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

◇ 電源タイマー

 省エネのために、タイマーを使うといい。電気機器に電源タイマーをつけると、電源の ON・OFFを自動的に実行できる。続きを読む
posted by 管理人 at 21:58| 道具 | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

◇ 一太郎 2011 with 大辞林・英和

 一太郎 2011 が発売される。大辞林とジーニアス英和・和英辞典つき。今年の一太郎は、例年になく、お買い得だろう。続きを読む
posted by 管理人 at 18:46| 道具 | 更新情報をチェックする

2011年01月10日

◆ ファインマンの教訓

 ファインマンが部下に仕事を任せたときの話がある。興味深い話だ。
 しかしこれを誤解している人がいるので、以下で正しい理解を示しておく。続きを読む
posted by 管理人 at 06:45| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年12月26日

◆ 奇跡の人(真保裕一)

 奇跡の人 は、真保裕一の、風変わりな恋愛小説。
 ひょっとして、オタクのための恋愛小説? 
( ※ 「これを買え」と勧めているわけではありません。ただの書評。)続きを読む
posted by 管理人 at 00:08| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年12月08日

◆ ソニーの失墜

 ソニーの没落はひどいものだが、その内幕を書いた本がある。
 「グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた」
 という本。続きを読む
posted by 管理人 at 19:13| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年12月05日

◆ 明鏡国語辞典

 明鏡国語辞典の第二版が発売された。新常用漢字に対応している。続きを読む
posted by 管理人 at 09:27| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年11月07日

◆ トンデモマニア向けの本

 「そいつはトンデモだ!」とわめくトンデモマニア向けの本がある。
   → 99.9%は仮説 …… 思いこみで判断しないための考え方
 2006年のベストセラーだが、トンデモマニアのために書かれたような本だ。続きを読む
posted by 管理人 at 11:24| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年10月20日

◆ 捕食者なき世界

 生物多様性が話題になっている。では、それがなくなるとどうなるか?
 バランスの取れた多様性がなくなると、生物はやたらと増えたあげく、絶滅するハメになる。(人間にとって示唆的な話。)続きを読む
posted by 管理人 at 19:13| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年10月04日

◆ ダンテ・神曲(ドレ)

 ダンテの「神曲」という古典は、誰もが聞いたことがあるだろうが、読んだ人は少ないだろう。しかし、知られざる名著がある。ドレという画家の挿画付き。続きを読む
posted by 管理人 at 22:35| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年09月02日

◇ 安いメガネ屋

 安いメガネ屋を紹介する。続きを読む
posted by 管理人 at 19:21| Comment(0) | 道具 | 更新情報をチェックする

2010年08月19日

◇ 自動車バッテリの延命

 自動車用のバッテリは、4年ぐらいで寿命が来ると言われるが、バッテリを延命させる商品があるという。エコで、かつ、費用削減。

 詳しくは
  → Open ブログ 「自動車バッテリの延命」
posted by 管理人 at 10:37| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年08月17日

◇ 浄水器(アルカリイオン水)

 ミネラルウォーターを何度も買うよりは、浄水器を買う方がいい。ずっと経済的だし、体が楽だし、エコになる。
 詳しくは、下記。
  → ミネラルウォーターを買うな
posted by 管理人 at 09:31| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年05月24日

◆ ブラインドタッチの本

 ブラインドタッチができるようになるための本を紹介する。続きを読む
posted by 管理人 at 20:52| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

◆ 文明崩壊(ダイアモンド著)

 前項 の続編のような本がある。文明崩壊(ダイアモンド著)という本。環境の破壊が文明の崩壊をもたらした、という趣旨。続きを読む
posted by 管理人 at 13:21| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年04月02日

◇ アナログテレビの使い方

 地デジ普及のために、アナログ放送が将来的には停止する。そのあと、アナログテレビを、どうすればいいか? 捨ててしまうべきか? いや、有効利用の方法がある。続きを読む
posted by 管理人 at 19:47| 道具 | 更新情報をチェックする

◇ 液晶テレビをモニタにする

 液晶モニタでテレビを見る(前項)とは逆に、液晶テレビをモニタにすることもできる。エコポイントを併用すると、お得である。続きを読む
posted by 管理人 at 18:53| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年04月01日

◇ 液晶モニタでテレビを見る

 ワイド液晶モニタで、テレビを見ることができる。そのための方法を示す。続きを読む
posted by 管理人 at 19:50| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年03月11日

◇ 目覚まし時計

 目覚まし時計を紹介する。夜、枕元に置く時計。1000円以下で買える。続きを読む
posted by 管理人 at 21:16| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年02月22日

◆ 読書と大学図書館

 特に大学生に向けての言葉。大学時代には、読書こそなすべきだ。続きを読む
posted by 管理人 at 18:17| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年02月21日

◆ 読書と時期

 若いとき(というか子供のころ)の読書の大切さについて、次のページの話を読むといい。読んで感動するはずだ。続きを読む
posted by 管理人 at 19:53| 書評 | 更新情報をチェックする

◇ ポメラで読書

 iPad や Amazon Kindle のような電子ブックリーダーが話題になっているが、もっといいものがある。それはポメラを電子ブックリーダーとして使うことだ。続きを読む
posted by 管理人 at 13:14| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年02月20日

◇ イオン加湿器

 プラズマイオンを放出する加湿器が大人気だという。殺菌だけでなく美顔の効果があり、女性たちに人気があるという。
 ( 何じゃ そりゃ? )続きを読む
posted by 管理人 at 13:46| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年02月19日

◇ 漬け物器

 漬け物器という商品をお薦めする。漬け物を簡単に作れる器具。続きを読む
posted by 管理人 at 20:08| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年02月18日

◆ 海外のミステリ

 海外の翻訳ミステリで優れているものを紹介しよう。私の選んだベスト作家選集。続きを読む
posted by 管理人 at 18:48| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年02月15日

◆ ディック・フランシスの小説

 ディック・フランシスの小説はすばらしい。私の最も好きな作家だ。(ミステリ分野では。) そこで、ざっと紹介しよう。続きを読む
posted by 管理人 at 19:32| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年02月08日

◇ 液晶保護フィルム(貼り方)

 ノートパソコンには、液晶保護フィルムを貼るといい。ただし、貼り方に工夫がいる。それを紹介する。続きを読む
posted by 管理人 at 20:36| 道具 | 更新情報をチェックする

◇ ノートPCとマウス

 ノートパソコン用のマウスは、無線がいい。有線だといちいち接続が面倒だからだ。なお、受信機(レシーバー)は、無線キーボードと共通化できる。続きを読む
posted by 管理人 at 19:18| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年02月07日

◇ 携帯機器には充電池

 (ポメラのように)乾電池を使うタイプの携帯機器では、充電式の単3電池や単4電池を使うとよさそうだ。続きを読む
posted by 管理人 at 19:24| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年02月04日

◇ 電子文具 キーボード

 小型のキーボードには、次の二通りがある。
  ・ ミニキーボード    ( 10キーがない)
  ・ コンパクトキーボード(カーソルキーが右下にある)

 これらを入手するには、どうすればいいか?続きを読む
posted by 管理人 at 20:10| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年01月30日

◇ 電子文具 ポメラ

 ポメラ という電子文具が以前から発売されている。初期の商品の兄貴分に当たる高機能番も売り出された。これは、「書くための電子文具」としては、いまだに最高のものだ。続きを読む
posted by 管理人 at 19:35| 道具 | 更新情報をチェックする

2010年01月25日

◆ 日本語大シソーラス

 日本語のシソーラス(類語辞典)として、とても評価のよいものを紹介する。「日本語大シソーラス」という書名。書籍版はきわめて高価だったが、電子版ではそこそこ入手しやすくなっている。続きを読む
posted by 管理人 at 19:50| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年01月17日

◆ 日本語が亡びるとき

 水村美苗の「日本語が亡びるとき」について、解説と批評をする。続きを読む
posted by 管理人 at 19:58| 書評 | 更新情報をチェックする

◆ 傷口は消毒するな

 傷口は消毒薬で消毒する、というのが一般的な治療法として知られている。だが、これは正しくない。
 傷口は水で清潔に洗うだけでよく、消毒薬を使うべきではない。続きを読む
posted by 管理人 at 17:26| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年01月16日

◆ 偶然と必然(モノー)

 偶然と必然(ジャック・モノー著)という本がある。40年ぐらい前に刊行されたもので、進化論や分子生物学の分野の本だが、名著として知られている。続きを読む
posted by 管理人 at 22:30| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年01月15日

◆ 読書する運動選手(菊池雄星)

 プロ野球の西武の菊池雄星は、読書が大好き。それで頭がよいと石川遼に褒められた。(ニュースの紹介)続きを読む
posted by 管理人 at 19:48| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年01月13日

◆ コピー用紙の裏は使うな!

 企業がリストラの最中に、「コピー用紙の裏を使え!」という運動をすることがある。しかしこれはかえって有害である、という指摘がある。続きを読む
posted by 管理人 at 19:41| 書評 | 更新情報をチェックする

2010年01月11日

◆ 不思議の国のアリス

 「不思議の国のアリス」は、有名な本だ。これの続編に「鏡の国のアリス」があるが、そこに「ハンプティ・ダンプティ」という話がある。これについての話。続きを読む
posted by 管理人 at 21:48| 書評 | 更新情報をチェックする

2009年12月20日

◆ クライトンの新刊(パイレーツ)

 2008年に死去した マイクル・クライトン の遺作が出版された。「パイレーツ」という作品で、海賊物。続きを読む
posted by 管理人 at 09:12| 書評 | 更新情報をチェックする

2009年12月13日

◆ ペレルマンの評伝

 ポアンカレ問題を解決した数学者 ペレルマンの評伝が出た。この本もまた素晴らしい出来映えらしい。続きを読む
posted by 管理人 at 17:39| 書評 | 更新情報をチェックする

2009年12月12日

◆ 古武術で介護

 高齢者への介護では、多大な力が要されて、大変である。しかし、古武術を利用することで、体重移動がスムーズに行き、介護が楽にできるという。続きを読む
posted by 管理人 at 13:17| 書評 | 更新情報をチェックする

2009年12月02日

◆ 研修医の教育

 医学の研修医を教育するには、どうすればいいか? それには、うまい方法がある。続きを読む
posted by 管理人 at 20:56| 書評 | 更新情報をチェックする

2009年11月29日

◆ ペスト(カミュ)

 カミュの「ペスト」という本がある。これは私としてはお薦めの文学書だ。続きを読む
posted by 管理人 at 22:27| 書評 | 更新情報をチェックする

◆ 売れないモノは俺に任せろ!

 「売れないモノは俺に任せろ!」 (Kobunsha Business)
 ……アメリカで豆腐の市場を開拓した人の体験談。いかにして売れない豆腐を売れるようにしたか?続きを読む
posted by 管理人 at 08:50| 書評 | 更新情報をチェックする

◆ 思考訓練の場としての英文解釈

 「考える力」を養成するには、どうすればいいか? 役立つのが、「思考訓練の場としての英文解釈」という英文解釈の学習参考書だ。続きを読む
posted by 管理人 at 07:59| 書評 | 更新情報をチェックする

◆ 無常という事

 小林秀雄の「無常ということ」は、高校生時代に読んで、それきりの人も多いだろう。あらためて読み直すといい。続きを読む
posted by 管理人 at 07:00| 書評 | 更新情報をチェックする

2000年06月12日

(自己啓発本)

 本項は全面改稿した上で、次の項目に移転しました。

  → 自己啓発本は役立つか?

posted by 管理人 at 19:23| 書評 | 更新情報をチェックする